在日语中表示年份是按全部数字的位数来读。
如:4位数字,就从千位读起。
1987年,读作:せんきゅうひゃくはちじゅうしちねん。
2001年,读作:にせんいちねん。
(中间零不读)昭和64年,读作:しょうわろくじゅうよねん。
平成13年,读作:へいせいじゅうさんねん。
2,月。
一年内的12个月有固定的说法,虽然4、7、9都有2个读音,但是4月、7月、9月必须按表中的读法,不能任意改动。
1月2月3月4月5月6月いちがつにがつさんがつしがつごがつろくがつ7月8月9月10月11月12月しちがつはちがつくがつじゅうがつじゅういちがつじゅうにがつ3,日。
1-31日的读法分成2部分:1-10日用训读,11-31日中除特殊(14日、20日、24日)外,均读音读。
1日ついたち11日じゅういちにち21日にじゅういちにち2日ふつか12日じゅうににち22日にじゅうににち3日みっか13日じゅうさんにち23日にじゅうさんにち4日よっか14日じゅうよっか24日にじゅうよっか5日いつか15日じゅうごにち25日にじゅうごにち6日むいか16日じゅうろくにち26日にじゅうろくにち7日なのか17日じゅうしちにち27日にじゅうしちにち8日ようか18日じゅうはちにち28日にじゅうはちにち9日ここのか19日じゅうくにち29日にじゅうくにち10日とおか20日はつか30日さんじゅうにち31日さんじゅういちにち4,时。
1-12时全用音读。
其中注意4时、7时、9时的读法。
1時2時3時4時5時6時いちじにじさんじよじごじろくじ7時8時9時10時11時12時しちじはちじくじじゅうじじゅういちじじゅうにじ5,分。
主要的是要学会1-10分钟的读法。
11分以上和一般数字一样,加10,20,30……即可。
1987年,读作:乜人吉④TOP〈总弐弐相人。
2001年,读作:弐相人。
(中间零不读)昭和64年,读作:^幺^初相人。
平成13年,读作:相人。
时分秒1)时。
1时2时(^C)3时(^人匕)4时(^匕)5时(FT)6时(3 11分以上和一般数字一样,加10,20,30……即可。 问句:何時、何時間、何分、何曜日、何月、何日、いつ。 何:可作为指示不定事物的疑问代词使用。 今何時ですか。 夏休みはいつから、いつまでですか。 今日は何月何日ですか。 ます。 后接に的有:日期,时刻,星期。 不接に的有:日月周年。 今月「こんげつ」这个月,本月。 来月「らいげつ」:下月。 再来月「さらいげつ」:下下个月毎月「まいつき」:每月去年「きょねん」:去年。 今年「ことし」:今年。 来年「らいねん」:明年。 毎年「まいとし」:每年再来年「さらいねん」:后年先週「せんしゅう」:上周。 今週「こんしゅう」:这星期,本星期。 来週「らいしゅう」:下周。 毎日「まいにち」:每天,天天。 一昨日「おととい」:前天。 昨日「きのう」:昨天。 今日「きょう」:今天。 明日「あす」:明天。 (郑重)明日「あした」:明天。 (口语)明後日「あさって」:后天。 今朝「けさ」:今早。 毎朝「まいあさ」:每天早上。 昨夜「ゆうべ」:昨晚。 今晩「こんばん」:今晚。 毎晩「まいばん」:每晚。 春「はる」:春。 夏「なつ」:夏。 秋「あき」;秋。 冬「ふゆ」:冬。 从周日到周六的顺序是:日月火水木金土日曜日「にちようび」:星期日月曜日「げつようび」:星期一火曜日「かようび」:星期二水曜日「すいようび」:星期三木曜日「もくようび」:星期四金曜日「きんようび」:星期五土曜日「どようび」:星期六二十四个时辰:一時「いちじ」:一点。 二時「にじ」:二点。 三時「さんじ」:三点。 四時「よじ」:四点。 五時「ごじ」:五点。 六時「ろくじ」:六点。 1985年读作:せんきゅうひゃくはちじゅうごねん2006年读作:にせんろくねん昭和64年,读作:しょうわろくじゅうよねん注意:这里注意1986年的1直接读成せん而不是いちせん;另外2006年中间的零也不用读出来。 2、月的读法。 一年内的12个月有固定的说法,虽然4、7、9都有2个读音,但是4月、7月、9月必须按下面的读法,不能任意改动。 一月いちがつ二月にがつ三月さんがつ四月しがつ五月ごがつ六月ろくがつ七月しちがつ八月はちがつ九月くがつ十月じゅうがつ十一月じゅういちがつ十二月じゅうにがつ3、日子读法。 1日ついたち2日ふつか3日みっか4日よっか5日いつか6日むいか7日なのか8日ようか9日ここのか10日とおか11日じゅういちにち12日じゅうににち13日じゅうさんにち14日じゅうよっか15日じゅうごにち16日じゅうろくにち17日じゅうしちにち18日じゅうはちにち19日じゅうくにち20日はつか21日にじゅういちにち22日にじゅうににち23日にじゅうさんにち24日にじゅうよっか25日にじゅうごにち26日にじゅうろくにち27日にじゅうしちにち28日にじゅうはちにち29日にじゅうくにち30日さんじゅう31日さんじゅういちにち4、日语星期说法。 日曜日(にちようび)月曜日(げつようび)火曜日(かようび)水曜日(すいようび)木曜日(もくようび)金曜日(きんようび)土曜日(どようび)注意:在日本人的习惯里,一周通常是从星期天开始查而不是从星期一开始查的。 5、小时的读法。 1時いちじ2時にじ3時さんじ4時よじ5時ごじ6時ろくじ7時しちじ8時はちじ9時くじ10時じゅうじ11時じゅういちじ12時じゅうにじ6、分钟的读法。 现在几点了?2時です。 两点。 3時すぎです。 过了三点了。 4時15分です。 四点十五分。 5時半です。 五点半。 6時10分前です。 六点差十分。 もうすぐ7時です。 已经快七点了。 ちょうど8時です。 刚好八点整。 会議は午後2時から始まります。 会议从下午两点开始。 私の時計は5分進んでいます。 我的表快了五分钟。 私たちは時間通りにあそこに着かなければならない。 我们必须准时到那里。 飛行機は定刻より遅れて出発しました。 飞机晚点起飞。 社長はいつ頃戻る予定ですか。 总经理计划什么时候回来?正確な時間を教えてください。 もう時間です。 到点了。 二、日期今日は何曜日ですか。 今天星期几?今日は日曜日です。 今天星期天。 今日は何日ですか。 今天几号?今日は10月1日です。 今天是十月一号。 10月1日は中国の国慶節です。 十月一号是中国的国庆节。 お生まれはいつですか。 您是哪一年出生的?私は1969年の生まれです。 我生于1969年。 お誕生日はいつですか。 您的生日是几号?私の生年月日は1970年6月8日です。 我生于1970年6月8号。 いつ上海に到着したのですか。 什么时候到上海的?先週の金曜日に上海に着いたのです。 上星期五到达上海。 明日,お目にかかりたいですが、いつごろよろしいでしょうか。 我明天想见见您,什么时候方便呢?ご都合のよろしいときで結構です。 您方便的时候吧。 期日を確認してください。 请确认一下日期。 今年は西暦2000年で、来年は二十一世紀に入ります。 今年是公历2000年,明年将进入21世纪。 西暦1989年は平成元年です。 公历1989年是平成元年。 去年のいまごろあなたは何をしていましたか。 去年这时候您在干什么?。 去年这时候您在干什么?三、期间人間は毎日七時間から八時間眠る。